ボロブドゥール、パオン、ムンドゥの位置関係

                                 ( google earthで作成 )


チャンディ・ムンドゥチャンディ・パオンはジョグジャカルタから車で行くとボロブドゥールの手前直線で2900メートル位のところ、エロ川の手前にチャンディ・ムンドゥがある.その道の突き当りを右折しエロ川を渡り、次の三叉路を左折してプロゴ川を渡ると400〜500メートルぐらいのところにチャンディ・パオンがある.

チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)

チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)の内陣

チャンディ・ムンドゥ外壁の八大菩薩の浮彫り図

チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)東面.南面.北面の浮彫り図)

チャンディ・パオン(Candi Pawon)

hometop(ボロブドゥールの旅)

チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)


上の写真は南西面からのチャンディムンドゥ(2014年10月に撮影)

上の写真は北面からのチャンディムンドゥ

この写真は2015年10月の北東面のものです(東南面と頂部を補修中)

チャンディ・ムンドゥの入り口左側には組み込まれる場所が不明の部品

チャンディ・ムンドゥとガジュマルの大木

発掘現場(2015年10月では2か所で発掘をしていました)

(修復以前の写真を見る方はここをクリックしてください。)

 チャンディ・ムンドゥはボロブドゥールから東に2900メ−トルにあり、均整美の取れた非常に美しい仏教寺院の建造物です.

 1836年に地中に埋もれている状態で発見されたが頂部の部分はいまだに発見されていません.

 チャンディ・ムンドゥ、パオン、ボロブドゥルは一直線状にあり一列に並んだ其の配列には、その昔そこに参道が在ったのではないかといわれています.

 チャンディ・ムンドゥは8世紀の後半の建立と考えら其の規模は長さ28メ−トル、幅24メ−トル、高さ3.7メートルの基壇の上に一辺が13.7メ−トルの方形箱型の主屋が載っている.

 仏堂入り口の左右には、鬼子母神像毘沙門天の浮彫り図があり、堂の外側の八大菩薩像東南面.南西面.東北面の浮彫り図と其のいずれも優雅で美しく見応えのあるものです

入り口の右側毘沙門天の浮き彫り図(下の右側の写真を部分的に拡大をしたものです)       

入り口の左側鬼子母神の浮き彫り図
(下の左側の写真を部分的に拡大をしたものです)        

翼壁と基壇に描かれた浮彫図

チャンディ・ムンドゥ入り口左の翼壁と正面基壇の側壁に描かれた天女の浮彫図(北面の翼壁)
チャンディ・ムンドゥ入り口左の翼壁(北翼)に描かれている本生話を拡大してみました
 4段目
 3段目
 2段目
 1段目
チャンディ・ムンドゥ入り口右側 の翼壁の浮彫図とキンナラの浮彫図
チャンディ・ムンドゥ入り口右の翼壁(西翼)に描かれている本生話を拡大してみました
 3段目
 2段目
 1段目


チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)の内陣

内陣に安置されている三尊像

内陣の奥深く安置されている三尊像は、中央に本尊の初転法輪印をなす釈迦牟尼仏の仏倚像、向かって左側脇侍に高さが約2.5メートルの観世音菩薩、向かって右側脇侍の金剛手菩薩.これらの三尊はインドネシア仏教芸術の最高の傑作のひとつに数えられています.

初転法輪印をなす釈迦牟尼仏

金剛手菩薩

観世音菩薩

チャンディ・ムンドゥ外壁の八大菩薩の浮彫り図

外壁に施されている 8種類の菩薩の浮き彫りは八大菩薩曼荼羅をかたちづくっており、経典によるとこれらの菩薩を礼拝してまわることで参拝者の苦しみや穢れが取り除かれると説かれています.

 このチャンディ・ムンドゥ寺院でもボロブドゥール遺跡の場合と同様に浮彫り図を右側にみながら時計回りにすすむことになる.最初が虚空蔵菩薩、弥勒菩薩、除蓋障菩薩、地蔵菩薩、金剛手菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、蓮華手菩薩の順序で各菩薩に出会う仕組みになっています.

 今でも参拝者を数多く見ることが出来ます

虚空蔵菩薩 除蓋障菩薩 金剛手菩薩 普賢菩薩
弥勒菩薩 地蔵菩薩 文殊菩薩 蓮華手菩薩

チャンディ・ムンドゥ(Candi Mendut)東南面.南西面.東北面の浮彫り図)

3大パネルの位置
観世音菩薩の浮彫図
多羅菩薩の浮彫図
准提観音菩薩の浮彫図

チャンディ・パオン(Candi Pawon)

チャンディ・パオン

チャンディ・パオンはプロゴ川のほとりにあり、他の寺院と比べて訪れる人も少なく静かな所です.今は使用されていない小さなお堂があります.内部には何も無いが外壁に表された「カルパタール」(別名カルパドウルマ)という天界に存在すると言われている聖樹の浮き彫り図は見事なものと思われます、一見の価値はあります.


                     
                       パオン寺院の入り口です



南西部のレリーフ(寺院の入り口から見て右側になります) 
上の写真はレリーフの箇所を拡大したものです。                                           
東南部のレリーフ(寺院の裏側です)
上の写真はレリーフの箇所を拡大したものです。
北東部のレリーフ(寺院の左側になります)

 「カルパタ−ル」(別名カルパドウルマ)の左右には上半身が人、下半身が鳥のキンナリ−とキンナラの姿が描かれています(向かって左がキンナリ−、向かって右がキンナラ).さらに上部の左右には天人が描かれています
        チャンディパオン寺院の女神像のレリーフです

もう少し隠れた基壇を詳しく見てみよう

ボロブドゥールの遺跡

ボロブドゥールにおける仏像の配置と浮き彫り図

資料館を訪れて

第一廻廊の主壁上段の浮き彫り図『ラリタヴィスタラ』(方広大莊厳経)

雑記帳

チャンディ・ムンドゥ(Candi mendur)とチャンディ・パオン(Candi pawon)